2020.09.28
【ハイブリッド開催報告】7会場とファシリテーターをオンラインで繋ぎ、VR認知症体験会を実施しました。
この度、釧根小多機連絡協議会さま主催で、会員事業所の介護職員向けに、VR認知症体験会を企画・実施いただきました。
開催方法 ~VR研修+オンライン研修のハイブリッド型~
当初は、通常のVR体験会での開催をご検討いただいておりましたが、地域における新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、大人数が一つの会場に集まらない方法で開催したいというご要望をいただきました。また、本プログラムは完全オンラインでも開催可能ですが、主催者様から「参加者にはぜひVRで体験してほしい」というお声をいただきました。
そこで、主催者様にご協力いただき、7つの事業所にVRを事前に配布し、各事業所とファシリテーターをオンラインで繋ぐという方法で開催することとなりました。
準備と片付け
参加者の皆様には、体験会開始の30分前にWeb会議システムに入っていただき、接続確認とVR機材の準備にご協力いただきました。ある会場では「Web会議システムから音が聞こえない」というトラブルがありましたが、事前に緊急連絡先としてお伝えしていたファシリテーターの携帯電話に電話をしていただき、無事解決することができました。
全ての準備をちょうど30分で完了し、90分間の体験会をスタート。最後は、皆様にVRの電源を切っていただき、体験会は終了となりました。
今回の体験会は、主催者様や参加者の皆様のご協力があってこそ実施できた方法でした。皆様、ご協力いただき誠にありがとうございました!
主催者様の感想
参加者様の感想
自施設でこの体験会を開催し、今回は参加できなかった職員にも体験させたい!
↓準備は、オンラインで参加しているファシリテーターの指示のもと、参加者の皆様にVRの電源を入れていただくところから始まりました!