NEWS
2019.11.04
VR Dementia project in Taiwan has started.
We have partnered with two companies in Taiwan to provide a VR dementia experience in the region. We hope that VR dementia will spread in Taiwan as it has in Japan. For more information, see below or please e-mail us: vr@silverwood.co.jp http://lapangu.com.tw/dementia_vr/ https://angleshift.jp/1534/
2019.11.01
【MSP-k開催報告】MSP-k 第3回 in岡山
2019年10月31日、岡山会場にてマネジメントスタンダードプログラム for kaigoを実施しました。 <参加者の感想>・今までは、チーム内で意見が対立していたら"妥協"をしてしまっていましたが、しっかり両者の意見を聞いた上での"調整"の仕方について考えさせられました。 ・自分一人で抱え込んでしまうことが多かったけど、みんなに相談することの大切さがわかった ・もっとチーム内で対話をしてみんなの気持ちを聞いていきたいと思いました。 チラシをダウンロード↓https://drive.google.com/open… 【お申込み】 https://forms.gle/Ld76Thj49D3h45tZA 以下、岡山開催の様子です↓↓
2019.10.23
【MSP-k開催報告】MSP-k 第2回 in仙台
2019年10月22日、仙台会場にてマネジメントスタンダードプログラム for kaigoを実施しました。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 事後アンケートでは、介護職に限らず、リーダーとして正しくマネジメントを行なっていくことが大切だと思った、また機会があれば参加したい、来年2日間研修になったとしても参加したい、職場に帰ってしっかり1つ1つの仕事の目的を確認して行こうと思った、などの声をいただきました。 12月以降開催予定の岐阜会場、函館会場、石垣会場、那覇会場は数枠空きがございます。お申込みをご検討の方はお早めに。ご応募、お待ちしております。 チラシをダウンロード↓https://drive.google.com/open… 【お申込み】https://forms.gle/Ld76Thj49D3h45tZA 以下、仙台開催の様子です↓↓
2019.10.16
【MSP-k開催報告】MSP-k 第1回 in熊本
2019年10月15日に、熊本会場にてマネジメントスタンダードプログラム for kaigoを実施しました。 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 事後アンケートでは、自身のマネジメント上での課題に気付けた、チームとしてどうしていくべきか考える機会になった、もっと時間をかけてじっくりやりたかった、などの声をいただいております。 参加者全員が、マネジメントの必要性・重要性を感じることができた、と回答してくださいました。 12月以降開催予定の岐阜会場、函館会場、石垣会場、那覇会場は数枠空きがございます。 お申込みをご検討の方はお早めに。 ご応募、お待ちしております。 チラシをダウンロード↓ https://drive.google.com/open… 【お申込み】 https://forms.gle/Ld76Thj49D3h45tZA 以下、熊本開催の様子です↓↓
2019.09.02
【雑誌掲載】2019年9月号「厚生労働」にVR ダイバーシティ&インクルージョンの記事が掲載されました
厚生労働省の広報誌「厚生労働」2019年9月号にて、株式会社シルバーウッドが展開するVRダイバーシティ&インクルージョンの研修が紹介されました。