NEWS
2021.01.30
【VR Dementia】VR dementia was introduced on the Taiwanese TV program "Health 2.0".
SILVER WOOD Co., Ltd. (Japan) is currently collaborating with two Taiwanese companies to develop VR business in Taiwan as well. VR Dementia was introduced on the Taiwanese TV program "Health 2.0". The introduction of VR Dementia is from 25:30. Please e-mail us for more information: vr@silverwood.co.jp For more information of business in Taiwan: https://angleshift.jp/616/
2021.01.30
【台湾テレビ放映】2021/1/23 台湾のテレビ番組「Health 2.0」にてVR認知症が取り上げられました
シルバーウッドは現在、台湾で2社のパートナー企業と提携し、VR認知症を展開しています。この度、VR認知症が台湾のテレビ番組「Health 2.0」にて紹介されました。 VR認知症の紹介は、25:30~です。 関連記事: 2019/11/14 【台湾進出】VR認知症の海外事業がスタートしました
2021.01.20
【テレビ放映、メディア掲載】2021/1/18 NHK、朝日新聞にて佐賀県庁様主催のVR Angle Shiftイベントが紹介されました
1月17日に佐賀県庁様主催で開催いただいたVR Angle Shiftイベントの様子について、翌日のテレビおよび新聞で取り上げていただきました。 NHK https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20210118/5080007905.html 朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/ASP1K6RKTP1KTTHB001.html?iref=sp_area_saga_list_n&fbclid=IwAR2ih2Bh_yLf8dgnzpUqvOfzQ65XEM4RHUkhnsEy4rrTQDojJ712-KTCJUo
2020.09.12
【メディア掲載】2020/9/11 読売中高生新聞の認知症特集でVR認知症の記事が掲載されました
9/11の読売中高生新聞の認知症特集でVR認知症が取り上げられました。 隣には、若年性アルツハイマー型認知症当事者の丹野智文さんの記事が。 認知症特集が組まれる上で当事者の視点に注目いただけることはとても嬉しいです。
2020.07.09
【テレビ放映】2020/7/8BS朝日の「バトンタッチ」でLGBTをテーマとした「告白の日」が紹介されました
VR Angle ShiftのLGBTの理解につなげるコンテンツ(告白の日)がBS朝日の「バトンタッチ」という番組で取り上げられました。 「告白の日」の脚本兼監督を担当いただいた、やる気あり美代表の太田さんに密着した番組で、告白の日についても詳しく取材いただくことができました。 このコンテンツは企業研修に活用いただいています。LGBTのテーマは日本ではまだまだ「他人ごと」で止まってしまう現状があるなかで、いかに「自分ごと」として視点を転換し誰もが働きやすくパフォーマンスを高め合える職場環境にするためには何か必要か、自分に何ができるのかを体感していく研修で、参加者は管理職の方が多いですが体験中、涙を流されるくらい心に刺さると好評いただいているプログラムです。 (こちらのプログラムもオンライン開催が可能です)